ぴよぴよクラブ(託児所)
>
- 当院について >
- ぴよぴよクラブ(託児所)
【ご利用時間】 月・火・水・金・土 10:00~14:00(最終受付13:30)
- ・入会時に入会金¥1,000(税込¥1,080)が必要です。
- ・ぴよぴよクラブの託児料は無料です。
- ・入会後は会員カードを発行いたします。
治療中、資格を持った保育士が託児を担当
松山市(東温市近郊)の「カナザキ歯科」では、小さなお子さんをお持ちのお母さん・お父さんが安心して治療を受けていただけるように、資格を持った保育士による無料託児サービス「ぴよぴよクラブ」を行っています。
- 「歯医者に行きたいけれど小さい子がいるから……」
- 「預かってくれる人が近くにいなくて……」
- 「実家が遠くて親に預けられない……」
などの理由で、歯が痛くても我慢していたり、以前は歯の定期的なメンテナンスを受けていたけど、子育て中なので行けなくなったというお母さん、カナザキ歯科はそんな子育て中のお母さん方を応援します!
カナザキ歯科の無料託児サービス「ぴよぴよクラブ」では、おもちゃや絵本がそろった、かわいいキッズルームで、資格を持った専任の保育士が託児を担当いたしますので、安心してお子さまを預けて治療を受けていただけます。
- 資格を持った保育士が担当なので安心!
- おもちゃや絵本がそろったキッズルーム
託児サービスのご利用には診療予約とは別に予約が必要です。
託児サービスは完全予約制で、1枠に1家族のみご利用となっております。
診療予約の際に「託児サービスを利用したい」とお伝えください。
お電話は 0120-798-2110120-798-211 へ!
託児サービス「ぴよぴよクラブ」の流れ
はじめてご利用の方
- 1.託児サービスをご希望の場合は、事前に必ず電話または、受付まで託児のご予約をお願い致します。
- 2.当日、治療の始まる15分前にお子様と一緒に受付をしてください。
- 3.保育士より託児についての説明があります。
- ・託児ご利用規約をご一読いただいた上で、同意書、申込書にご署名いただきます。
- ・入会金は、一家族¥1,000(税込¥1,080)となります。
- ・託児料金は無料です。
- 4.健康チェック表をご記入していただき、当日のお子さまの体調等を確認いたします。
ご家族確認の為、健康保険証を確認いたします。 - 5.お子様をお預けになりましたら、治療開始まで待合室にてお待ちください。
- 6.治療が終わりましたら、会計を済ませてキッズルームでお子様をお迎えに来てください。
ぴよぴよクラブ会員の方(2回目以降の方)
- 1.託児サービスをご希望の場合は、事前に必ず電話または、受付まで託児のご予約をお願い致します。
- 2.予約時間の10分前に来院してください。
- 3.受付にて診察券を渡した後、会員さまは「ぴよぴよクラブメンバーズカード」をご提示いただきます。
- 4.お預かり時に、健康チェック表をご記入していただき、当日のお子さまの体調等を確認いたします。(ご自宅でお子様の体温を計ってきてください)
- 5.お子様をお預けになりましたら、治療開始まで待合室にてお待ちください。
- 6.治療が終わりましたら、会計を済ませてキッズルームでお子様をお迎えに来てください。
院長ブログ
- 2018/03/05「カナザキフィロソフィー 思いは必ず実現する」
- 2018/02/06続・初めて歯を失って思うこと。「歯は宝石よりも貴し。」
- 2018/01/232018.1.21 「DHP-AWARD2018松山(歯科衛生過程に対する取り組み発表会)」を開催
- 一覧を見る